画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

外道分科会掲示板


   ページ指定:[ 1 . ]


画像タイトル:img20030627110653.jpg -(73 KB)

自作アンプ その31 音が出ました がしかし! Murashima 2003/06/27,11:06 No.229
 外道ファンのみなさん、こんにちは。全国大会向けのアンプがいよいよ仕上がり、試運転を行ないました。結線間違いや定数間違いは当然のように手直しの末やっと音が出せるようになりました。が、しかし今の状態ではとても人前に出せないゲインであり半分がっかりです。でもP−G帰還独特(回路は一応超3結?)の低音がしっかりと出ているようです。ウンこれはいけそうですぞ、今後ドライバーの回路をやりなおせば満足できる結果となることでしょう。まずは中間発表ということで・・・・・・・それにしても整流管が眩しいです。
>> まぶしいーー 高橋卓也@小平 2003/06/27,13:32 No.230
村嶋さんこんにちは いよいよですね。来週楽しみです。がんばって下さい。
>> まさに外道 わらわら 2003/06/27,19:33 No.231
ありがとうざいます。
見ただけで、外道です。 これで音が外道なら、申し分ありませんね。
>> これはこれは 荒木 2003/06/29,22:23 No.232
いやーこれはすげー!全国大会期待できますね。
>> やっと仕上がりました Murashima 2003/07/01,12:26 No.233
 みなさん、やっとこのアンプが仕上がりました!さすがにゲインを上げると迫力のある音が出てきますぞ、でもまだノイズが残っているようでもありますが、今回はまあ「こんな変な球をこんな風に使ってみました、みなさんもぜひどうぞ」とは言えませんが、ひとつのサンプルとして手作りの良さを知ってもらえたら良いかと思います。大会を盛り上げるには十分ではないかと思いますね。
ところで、このアンプのB電源ユニットは大会後にはリビングのテーブルとして使う予定でいます(実はこれが楽しみ!)。
>> テーブルですか?! タムさんす 2003/07/01,17:19 No.234
おお、テーブルに使うのですか。カッコイイです。
でも、コーヒーこぼすと感電したりしませんか。ちょっと、怖いです。
上手い対策があるのですか。
>> うーむ。。 Thollagneqot 2003/07/01,19:31 No.235
耐圧30KVのテーブルなんで、大丈夫ではないかと思いますが。。。
足を痛めたときとかに、暖める医療器具として使えますね。
電気治療の附属機能つき。
多賀さんが売ってくれるでしょう。
でも充分な生産台数を確保しないと、多賀さんちのギャランティーだけで結構な台数行きますね、このテーブル。
>> 私も欲しい タムさんす 2003/07/02,10:07 No.236
田村です。私もテーブルに欲しいですね。
上に強化ガラスの天板が必要ですね。
名目は暖房機器ですか。
>> 老人福祉センタ−御用達 多賀政信 2003/07/02,10:26 No.237
我孫子には銭湯がない。それで福祉センタ−に風呂に入りに行く。ずうっと前から行っていた。去年から60に鳴ったのででかい顔でいけるようになった。風呂から出た後、イオン何とかこうとかの椅子に座る。椅子を碍子でで浮かせ床と椅子の間に数千Vの静電気を帯電させてある。勿論出力インピ−ダンスを、えらくでかくし安全をはかっている。御利益は分からないがその日の睡眠は快調である。利用するのと商売は違う。利用の方がいい。


[返信しないで戻る]