(290)10/21_13:04
形見のレコード (大橋@町田)
すいません、オークションに出すのは形見のLP/EPで合計18枚半あります。マイルスデイビスのマンウィズホーン(フュージョンの走り)が音とびで拾えなかったのは残念でした。
(282)08/21_22:00
レコードのカビ取り (粕谷@江東区)
↓こんなことやってみたことがあります。
http://65124258.at.webry.info/200905/article_7.html
大切なレコードでなくいらないやつで試してみたらいかがでしょう?
(283)08/22_07:09
木工ボンドパック (松田@八王子)
ずいぶん前の話になりますが、木工ボンドでパックしてカビ、ゴミを引き剥がすというのが効果的でした。木工ボンド&レコードで検索してみてください。洗剤での洗浄もやったことがありますが、水道水を使うのはダメでした。乾燥させるとカルキなどが結晶化するためか却ってノイズが増えるようです。
(284)08/22_14:34
カビ取り (大橋@町田)
いろいろ経験されているのですね!お知恵を頂き有難うございます。無水アルコールとQ-チップでひどいところを重点的に掃除しながら、19枚中12枚はデータを取り出しました。残る7枚は音とびと針浮きを起こすので、お知恵に従って荒療治してからにトライします。カビのにおいと趣味に合わないTVアニメとかキャンディーズでちょっとやる気がうせておりますが。
(285)08/25_17:54
無題 (ニッパ‘@調布)
レコードカビ取りは アルコールはとても良いです
自分はそれに 池田さん(元FR)イケダ9の お勧め
デンターシステマの極細毛 歯ブラシを4個並べた
クリーナー使って 掃除 ハイテククロスでふき取り
それで 最後に逆回転プレーヤで 針通して ゴミ取りです
昔 石塚さん案のスクワラン掃除しましたが 最後まで
スクワラン抜ききれず 辞めました
(286)09/03_14:18
レコード掃除 (村田@熊本)
大橋さん、皆さん、こんにちは。
最近、ネットでお聞きした「メラミンフォーム」というスポンジを使っています。
小さく切ったスポンジが20個梱包されて、200円位だったと思います。
大きなポツノイズは小さくなりますが、全体に極小のノイズが出るようです。
音楽が鳴っているときには、この小さなノイズは気にならないので、使用しています。
使用法はスポンジに少量の水を含ませて、ターンテーブルに載せたレコードに押し当てて、
手でターンテーブルを回します。少しの水でもレコード面が濡れますので、ビロードの
レコード拭きで、同様にして拭きあげます。乾燥させた後に再生します。最初は
ピックアップの針に汚れが付きますが、2回目はほとんど付きません。
「ビロードのレコード拭き」ですが、これは以前から使用していたもので、27mmφX100mmの
円柱で、中心に塗らしたスポンジを入れるようになっています。今考えると、この
スポンジがメラミンフォームではなかったかと想像します。
ネットではメラミンフォームの銘柄まで指定してあったのですが、私は適当に近くの
マーケットで購入しました。細切れ(20X30X45mm)になっていて使いやすくなっています。