画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-120177-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   148-154/328件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(380)07/06_07:10
6DJ8 (今川@愛知)

低電圧・大電流動作です。
Valves' Worldさんのホームページより回路を使わせていただきました。
http://tomo.fine.to/V.World/KK-EQ.html
RIAA特性は定数補正しています。


(377)01/15_23:06
レコードプレーヤ電源 (大橋@町田) 返信

プリアンプ内臓LPプレーヤですが、付属の電源アダプタだとあまりいい音が」しないので、電源アダプタを作ってみました。
基板組み込み用スイッチング電源の入口出口を、フィルタで固めたものですが、シャリシャリと騒がしい音が落ち着いて普通のLPレコードの音になりました。こんな物でも電源は大切と改めて思いました。

原画: -(132 KB)
サム(17.3KB)
サム(0.7KB)

(376)11/12_20:29
DP-80の修理 (蝦名@西東京) 返信

最近といってもここ2年くらいですが、DENONのターンテーブルDP-80の電子ブレーキが効かなくなっていました。DP-80ではトランジスタの劣化により不具合が起こることが多いので、交換すれば直ると見当をつけ、使えそうなトランジスタを集めていました。ついでに劣化しやすい古いタイプのフルムコン、ケミコンも交換することにしました。
写真は、故障している可能性の高いモータドライブ基板です。2SC2168、ファーストリバりダイオード、抵抗、ツェナーダイオードのリード線が腐食していました。

古いトランジスタは入手できないものがあるので、2SC2168は2SC4382、2SA673は2SA1015、2SA879は2SA1321、2SB568は2SA1668に置き換えて修理しました。もちろん、全ての基板を修理しています。ついでに、電源回りを強化したり、コンパレータやロジックICにはパスコンを追加しました。半固定抵抗はサーメットタイプに変更し、抵抗値は修理前の数値に合わせておきます。

修理を終えて、電源を入れてみると特に調整することもなくそのままで動きました。以前はストロボがチカチカしたり、時々回転が揺れたりしていたのですが、修理後はロックが安定に掛かっていて、ストロボがほとんど動きません。

[JPEG画像]: -(210 KB)

(371)09/08_16:01
HARD-OFFにて・・・! (Yasue) 返信

 三土会にて使用するアナログレコードを購入した。
『これ 持っていた』『懐かしい』などの声が聞こえてきそうである…。

 1枚50円程、HARD-OFFでの収穫品である。
残念ながら程度はあまり良くない、現在改修中のアンプの発表に使用したい。

[JPEG画像]: -(177 KB)

(372)09/09_20:50
なつかしい! (大橋@町田)

最近の顔を見たくない?実力派女性シンガー達ですね。なつかしいです。
ありがとうございました。


(366)08/12_13:49
ストロボスコープ (内田@群馬) 返信

古いプレーヤーの回転数が本当に合っているのか調べたらストロボスコープの
模様が見えない、LED照明ならわかるが蛍光灯なのになぜ?よく考えたら最近の蛍光灯はインバーターで点灯しているのでストロボスコープに使えない様です、それならがとネオンランプをAC100Vで点灯させて近づけたらちゃんと見えました。

[JPEG画像]: -(130 KB)

(367)09/04_23:29
ストロボスコープ (Yasue)

 その昔、ヨーロッパへ輸出したD・Dプレーヤ、白熱灯が主流の
家庭では回転数の調整をする事が出来ず、急遽 ストロボスコープを
別売したことがありました。


[(広)特報-リバウンド株!]
   148-154/328件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応