画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-137816-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   64-70/318件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(500)01/12_09:32
激落ちくん…。 (Yasue)

 TKMさんの持参されたプレーヤは…あまりに汚れが凄く…!?
激落ちくんを使用しました…。
 アクリル部分では軽微な擦り傷が付きますので、仕上げには研磨剤での仕上げが必用でした。
 いつもは研磨剤(Pikal金属みがき)のみの仕上げで終えています。


(495)01/01_12:03
年末の“お寺大会”にお預かりした…! (Yasue) 返信

 高間さんからお預かりした、アナログプレーヤーのメンテナンス中です。
外部のクリーニングから開始し…怪しかった回転数の調整…メカ部分のクリーニング…アーム駆動ベルトの交換を終えました。

原画: -(Diet 897 KB→251 KB)
サム(25.5KB)
サム(0.7KB)

(496)01/01_20:29
無題 (内山@江戸川)

新年おめでとうございます
さすが 安江さん もう取り掛かっていらっしゃるんですね
写真で拝見するとアクリルケオースがヤケに綺麗になっている感じなのですが どんな魔法をお使いなのでしょうか?
どうやら私が使う呪文とは違っているみたいで なんだか美しいんですよネ


(501)01/13_08:30
無題 (関澤@池袋)

 アームを水平移動させる右上の黒色のサーボモーターは、Bang & Olufsen BEOGRAM 4002のモーターと全く同一です。当時、B&Oはパナのモーター使っていたのですね。40年経って判明しました。


(502)01/14_09:34
そう言えば・・・。 (Yasue)

 関澤@池袋さんおはようございます。
そう言えば BEOGRAM 4002のモーターとして、精密モーター事業部が供給している話を聞いたことがあります。
ターンテーブルの駆動用モーターも精密モーター事業部製造だったと思います。


(494)12/30_15:50
年末の“お寺大会”にお預かりした…! (Yasue) 返信

 高間さんからお預かりした、アナログプレーヤーのメンテナンスを開始しました。
クリーニングから開始…!

原画: -(Diet 910 KB→239 KB)
サム(23.4KB)
サム(0.6KB)

(493)12/23_18:27
お寺大会のオークション追加 (関澤@池袋) 返信

終活の為に、ortofon MC30 SuperUを出品します。

原画: -(74 KB)
サム(18.8KB)
サム(0.6KB)

[(広)特報-リバウンド株!]
   64-70/318件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応