【投稿する】
折りたたむ
**8/15(土)PM1:30~ 手作り全国オンライン大会各支部、分科会の皆様手作りアンプの会事務局では、題記日程で全国オンライン大会を実施します。接続URL/ID:/パスコード/開催要項は、2020年8月4日にメーリングリストでお送りしていますので、是非ご参加ください。(事務局)
構成 1、出力 130W 8オーム 2、モノラルアンプ2台をTA-N330のボディーに収納 3、重量 17.3kg聴感上の感触(植木個人の主観です) 1、スピーカーに耳を付けて、VR最大で全く無音。 2、小さな音が良く聞こえる。 3、ウッドベースの胴鳴りと音階が良く聞こえる。 4、ハイハットをブラシ音が良く聞こえる。 5、ピアノのアッタック音がリアルに聞こえる。
SONY TA-N330のボディーを利用、130Wモノラル2台部を組み込み、高音質化このアンプは製作に延べ1年ほどかかっています。 1、初めの製作、本体トランス・トランジスタ使用。 2、ドライバー・バランスアンバランス基板を製作。 3、配線はカナレのスピーカーケーブルを使用。 4、改1 電源強化の為TA-N330のトランス2個使用。 5、改2 パワー段とドライブ段の電源を分けた。 6、改3 ドライバー基板の安定と±60V圧対応。 7、改4 新バランスアンバランス変換基板に交換。 8、改5 配線をPc TripleCへ交換。。 9、改6 信号線をPc TripleCシールド線に交換。10、改7 静電遮閉の為に銅箔を貼りつける。
制作中のプリアンプモジュール基板です。ハーフピッチ基板を28ピンICサイズに納めています。一個で片チャンネル分。モジュールの特性は、Aフィルター無しでS/N=90db、ダイナミックレンジは83da。周波数特性は、正弦波=1Mhz. 矩形波=300khz。次回はオシロの写真を載せます。どんなプリアンプができるのか楽しみです。
初めての投稿になります。私は毎月自分で制作したアンプやスピーカーを発表する場所が欲しくて、7年前から毎月喫茶店を貸切にして試聴会を主催しています、『うえき まもる』と、申します。札幌の清田区に住んでいます。これを機会に手作りをしたアンプ、スピーカーの製作記事をや活動内容を投稿して行きたいので、宜しくお願いします。札幌オーディオ同好会 主宰 うえき まもる。会のプラグhttp://sapporo-audio.web01.jp/写真は1月の試聴会です。
楽しく活動されているようですね。また情報を上げてください。当方の所属する東海地区もそうですが、若い方はこういうことには興味が湧かないのか、きっかけがないだけなのか・・・?大分以前ですが、北海道からお寺の大会に見えてた方もいらっしゃいましたよ。https://www.tezukuri-amp.org/bunkakai/speaker/cgi-bin/bbs.cgi?amode=&p1=&p2=&bbsaction=page_change&page=30
相模原から、郡山へ単身赴任の「はしご」してきました。やっと、インターネットの環境と、音を出す環境が整いました。やはり部屋が変わると音の感じが全く違います。まだまだ慣れていないので大変ですがよろしくお願いします。
今回はAR_CADで実体配線図を作成しました。配線は概略です。いいかげん(^^)v
現在パソコンにつないでエイジング中。ころを見て測定予定。これがまた気力を振り絞らないとできない(^^)vスピーカーは去年のステレオ付録の小型パックロードホーン。渋く塗装しました。ジャズをかけて結構ご機嫌です。
配線終了。下手なのでピンボケでご容赦(^_^;)。
塗装終了
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告