【投稿する】
折りたたむ
最終的な回路図です。
知人宅の長い間休眠していたスピーカーを鳴らしてきました。なかなかいい音と奥様に褒められました。
知人宅に持ち込みました。
私のささやかなミニシアターでエイジングです。だんだん音が良くなってきます。
箱にはぴったりはまりました。これで音が良ければ、最高なのだが・・・to be continued
ケースの底にはパソコン用のファンクらーを置きます。
足に補強板をつけました。
配線一応終了。我ながら、へたーーーーーっですね。でも音は出た(^_^;)。
配線前のはらわたです。ここまで来れば一気に加速です。続きを乞うご期待。
格納予定のケース、多分側面部は木質ボードを使っていると思いますので、シャーシ取り付けの際の補強にはご留意を。当方もずいぶん前に入手したブランドばらばらの6CK4 が4本眠っていますが、出番がありません。
当方不精でして、ケースに取り付けはしません。単にはめ込むだけです。取り出し自由です。それにしても側面部に木質ボードが使われているとは!最初は空気の穴あけも考えましたが、やはり強度の面から考えて、単にはめ込むだけにする予定です。ショックを与えない限りそれで十分と考えています(^_^;)
それならOKですね。BOX自体の強度は十分でしょうから。私は同じタイプのBOXに試験用の電源を組み込んだことがあるのですが、穴を空けてアレレでした。
部品を取り付けました。ようやく恰好ができてきました。
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告