(91)07/06_12:01
間違いがありました (村田@熊本)
私のお送りしました写真に誤りがありました。6L6ppが落ちているようです。
写真は全部ありますので、ご存知の方はご連絡を!
CDPは手元にたまたまあったSONYのCDP−MS1という上面にスライドドアがあり
CDを乗せて錘を置くようになっているものです。SPは主にいつもの250リッター
バスレフ604-8Gです。壷型と円筒に螺旋の音道を付けたバスレフも聴いてみまし
た。アンプのコメントができるほどの感性はありませんので、ご勘弁を。
(94)07/17_08:50
無題 (福島@福岡)
お世話になります
今回初めてSPとAMPを出品させていただきました。
AMPは宇多氏の『超3結アンプ』(1週間前に完成)
SPは竹中氏(www3.ocn.ne.jp/~hanbei/intro.html)の
『3Dスパイラルホーンスピーカー』(3日前に完成)
を図々しく出品させていただきました。
初めて皆様方の作品に触れ初心者の未熟さを知り多いに刺激を受けました。
今後ともこのページを借り腕を磨いていきたいと思いますので
よろしくご指導お願いいたします。
(65)06/07_05:48
例会の場所 (村田@熊本)
福島さん、皆さん、おはようございます。
会場は崇城大学(旧:熊本工業大学)エネルギーエレクトロニクス研究所
(EE研)2階です。JR上熊本駅の1つ福岡よりの崇城大学前駅の近くです。
「手作りの会」岸田さんのHPに地図があります。
お会いできるのを楽しみにしています。
(71)06/14_12:01
例会の様子 (村田@熊本)
皆さん、こんにちは。
今度の例会は参加者が予想外に多く、11名でした。
例会の様子を写真に収めましたので、城山さんに作ってもらいましょう。
最後は大音量でやりました。すっきりしました。