(566)01/08_23:20
Re: 残響の付加を実験中 (村田@熊本)
iいなのさん、みなさん、こんばんは。
>あの測定器のメーカー、名前は何というのでしょうか。
JR Soundです。今では、もっと良い物が安価であると思います。
>マイクを使用されているのは部屋全体の音について残響を調整する為でしょうか。
そうです。グラフィック・イコライザはホーリング(ハウリング)を抑えるために入れています。部屋の残響の様子を確認できます。
>EQの前から直接残響ユニットに入れる事を思いつくのですが
残響の設定ができてしまえば、コントロール・アンプから直で良いと思います。
>マイクの場合、例えば石油温風機の音などは大丈夫でしょうか。
マイクの場合は、部屋自体が残響が多くなっていますので、石油温風機の音など
の音も残響がつくでしょう。
>指向性の強いマイクをSPの直前にセットされているのでしょうか?
無指向性のマイクをスピーカの中央からやや手前に置いています。
>大昔の録音は別として、殆どのCDはそれそこそこありのようですね。
いや、昔から入っていると思います。この残響は左右のスピーカの間に(主に)
でますが、いま実験しているのは部屋にもっと広がります。気分が大分良いようです。
(569)02/27_11:34
パワーアンプの瞬時切換え試聴 (村田@熊本)
皆さん、こんにちは。
このアンプとSQ-38F(LUX)のパワーアンプ部と瞬時切換え器を用いて比較試聴をしています。
音量を合わせてAB比較しても違いが分かりませんので、ブラインドテストが出来ません。