(864)11/25_23:29
DAコンバーター2台目 (城山@長崎)
●お遊びで安価なFX-AUDIO DAC-SQ5J(24bitDAC)を購入、思いの他良い音
・+12V単電源、OPアンプの負電源はチャージポンプ4パラで生成、高速オペアンプに交換
http://shiro00000.blog46.fc2.com/blog-entry-2291.html
改造: 電源強化、ケースのフロントパネル厚が8oあり加工に難儀
http://shiro00000.blog46.fc2.com/blog-entry-2297.html
http://shiro00000.blog46.fc2.com/blog-entry-2300.html
師匠より伺った高速ローノイズオペアンプAD829(SR 230V/us、ノイズ 1.7nV/√Hz)に交換
・ピアニシモが浮き出る、昔流行ったOPA627(SR 55V/us、ノイズ 5.2nV/√Hz)は役不足
http://shiro00000.blog46.fc2.com/blog-entry-2541.html
電源はOPアンプ高速電源に改造中。
今夜の熊本地震ですが、大きな被害がないと良いですが。
原画: -(60 KB)
サム(23KB)
サム(0.7KB)
(862)11/21_23:33
お会いしたいですね (城山@長崎)
宮崎さんお久しぶりです。
例会は会議室、公民館、廃校の教室など借りても良いかも。
今年は小編成のコンサートを6回聴きました。小さな教会の最前列で、重鎮・有田正広さんのフラウトトラベルソとバロックフルートを聴き感動ものでした。
私もあれやこれやと楽しんでいます。
原画: -(Diet 340 KB→336 KB)
サム(23.9KB)
サム(0.6KB)