関東大会 2003年夏 レポート



2003年8月30日、恒例の「手作りアンプの会 関東大会」を開催しました。
ここ何回かは、バンド等を招待して生演奏を聴いていましたが、今回はシンプルにアンプの試聴をメインにしました。


【外道部門】

佐藤(た)さん
6AQ8 = 6GA4直結シングルアンプ。
OPT:U-808, PT:ST-230
数十年前に作ったアンプとのこと。
ジャズ喫茶みたいな音? 懐かしい感じです。

荒木さん
SV811-10シングルアンプ。
パワフルな鳴りっぷり。

新屋さん
VT-25パラシングルアンプ
高品位な鳴り方。パワー感もある。

上野さん
CD-ROMドライブコントローラ
PC用のCD-ROMドライブに、再生/曲選択などの基本的な操作ができる。

関根さん
6U8=8FQ7プッシュプルアンプ。
10年前に5000円で作ったアンプだそうです。



【電流アンプ】
電流アンプが、偶然?何台か揃ったので、電流アンプ部門を設けました。
今回の試聴では、元気な鳴りっぷりは長所だが、スピーカーのせいか低音が辛かったように感じました。

電流アンプにはバスレフスピーカーは合わないのかも。(試聴はアルテック604のバスレフ箱)

戸張さん
LM3886 ICアンプ。
電圧モード、電流モードで演奏。

石田さん
6BM8 3パラシングルアンプ
めずらしい、真空管の電流アンプ。
皆から注目を集めていました。

高橋@鹿沼さん
1875(LM675)ICアンプ。



【スピーカー】

内山さん
ボッフルスピーカーという、吸音材を間隔を置いていれて、なおかつスピーカーユニットの裏側辺りの吸音材に穴をあける方式。
ユニットはP-610。
 
戸張さん
FF85K タンデム ツインタワー2000
紙筒にスピーカーをタンデムに搭載。

石田さん
コンクリート箱スピーカー。
ユニットは8cm。


【6BM8部門】

今回のメインテーマ、6BM8を使用したアンプ。
軽く見られがちな6BM8ですが、皆さんいい音を出していました。

----- プッシュプル -----

田中さん
回路は、至極普通なものとのこと。

宇多さん
G1G2ドライブアンプ。

増田さん
真空管抵抗方式アンプ。

----- シングル ----

松本さん
超三v1アンプ。
宇多さんのユニバーサルアンプと小川さんユニバーサルアンプを参考にしたとのこと。
初段:6EJ7、OPT:LUXの古いもの。

多賀さん
フライパン吊り下げ14GW8超三v1アンプ。
鉄線使用でオカルト風味。

高橋@鹿沼さん。
超三v1アンプ。
SG電圧を40Vくらい下げて発熱を抑えているとのこと。

深瀬さん。
1号機:超三v1アンプ。
2号機:ロフチンホワイトアンプ。
シャーシは、ベニヤ板と100円ショップのトレー。

荒木さん
直結シングル、初段は飢餓回路。
エンブレムがチャームポイント?!

大沢さん
OPTは小型(4k=8ohm)。
低域がなくラジオみたいな音だが...良いかも!

速水さん
超三v1アンプ。
SGをドロップさせているとのこと。

宇多さん
G1G2ドライブアンプ。
PG-NF、PK-NFを併用。

小川さん
超三v1っぽいけど超三じゃない回路と音。



優勝は小川さんでした!
特別賞に大沢さん。

皆さん、お疲れ様でした!!


2003.9.3 上野