(1961)01/31_08:40 私も (古舘@横浜) Yasueさんの書き込みを見て試しにと急遽資料を作 ...(以下略)
(1962)01/31_10:45 一次選考 通過おめでとう・・・。 (Yasue) 一次選考の通過おめでとうございます。この ...(以下略)
(1963)01/31_12:07 これって (いわい@ぐんま) スピーカーに "宮城県 高橋 様" もしかして・・ ...(以下略)
(1964)01/31_12:44 おめでとうございます (石田) 今回も皆さん成績がいいですね。私は今回はパス ...(以下略)
(1966)01/31_21:07 案内がきました。 (せきぐち@舘林) 案内のメールがきました。しかし、試聴用のス ...(以下略)
(1970)02/03_19:35 ペンギンスピーカと競合 (斉藤@足立) 上野式スピーカは、ペンギンスピーカと競合しそう ...(以下略)
(1976)02/09_22:23 実演の日時が決まりました。 (せきぐち@舘林) 22日:11時30分 安江さん、 12 ...(以下略)