(299)07/20_21:25
作ってみようかな (抹茶もみじ)
私の45アンプはそれほど熱くなりませんが、それでも整流管やカソード抵抗はかなり発熱します。またA3500の6CA7はかなりの発熱量です。
静穏設計のクーリングファンがあれば、安心して音楽が楽しめますね。暇を見てファンを仕入れてきます。M無線に新品・ジャンクなどゴロゴロしています。回転の制御法などまた教えて下さい。
(303)07/27_00:13
冷却 (タムさんす)
kuroさん、こんばんわ。田村です。
外付けというところが良いですね。私はもっぱら、部屋ごと冷やすのとQRPで夏を乗り切ります。(電源入れないのが一番ですが・・)この箱の中に濡らしたスポンジ入れると、冷風扇になりますなぁ。只、アンプ錆びそうです。
ところで、人間の冷却は如何していますか? 鑑賞の前に打ち水なんて風流かも。
(293)07/14_23:12
こんばんわ (タムさんす)
kuroさん、こんばんわ。田村です。
お久しぶりです。
デジタル一眼ですか・・・いいな〜
画像を小さくするには、最初からある程度解像度を落として撮影すると良いみたいです。解像度を下げる処理は幾つかの画素をまとめて一つにもって行くのでしょうが、カメラ側で加工させるのが(間引くだけかも知れないが・・)きれいにできます。
一眼でしたら、是非ピンホール試してください。
以上よろしくです。
(294)07/14_23:13
肝心なことを・・・ (タムさんす)
聞き忘れました。
手前の取っ手みたいなのが、光っているのはなぜですか?
取っ手を改造したのですか??
(295)07/14_23:40
雰囲気あります (抹茶もみじ)
以前の写真よりいい雰囲気です。さすがニコンですね。
845の張り詰めた音が聞こえてくるようです。
私のデジカメ資金はスクーバダイビングに消えてしまいます。
多趣味もほどほどにしないと・・・。
今日はスラボニックを聞きながら、スピーカコードをカナレのOFCに換えてみました。音が変わったような変わらないような・・・。
試聴会までに色々忙しくなりそうです。