56さん、今日は。 松澤です。質問がありましたので、回答他を致します。遅くて失礼しました。トランスは、とら猫さんの回答のように、通販になりますか。真空管の代用と書きましたが、ちょっと応用問題になってしまいますので、回路図通りの部品が一番良いと思います。話が最初に戻ってしまいますが、もし真空管アンプを始めて作られるのでしたら、安いキット(20,000円以下)が販売されていますので、これを組み立て、完成後[超3]に改造されたらと思います。この会の中にもこの方法をとられた方が多くおられますし、製作途中で問題が発生した場合、[手作アンプ掲示板]で質問しますとベテランの方がアドバイスしてくれます。キットは、松本無線にあります。東急ハンズでも見ました。部品集めから始めますと、結構無駄に購入しますので、制作費がばかになりません。出費は2倍位はあたりまえで、部品他、結構ガラクタが残ります。