画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-187132-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   106-112/311件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(686)02/24_22:26
845pp (今川@愛知)

楽しみです。
私も何か・・と、計画中ですが。



(678)01/02_22:03
晩秋の有松 (Roehre) 返信

新年あけましておめでとうございます。
のんびりやっているおかげで年を越してしまいました。
11月の「晩秋の有松」の様子です。
3人、各3時間のデモを行ないました。以下、公開順です。
1日目前半、Roehre(原田)担当分です。
実行委員会で「絞り」の敷物を用意していただきました。

原画: -(74 KB)
サム(20.4KB)
サム(0.6KB)

(679)01/02_22:08
晩秋の有松 (Roehre)

1日目後半、加藤さん担当分です。
EL32超3アンプです。
小さなアンプでも豊かに鳴らせるのだ、というデモになりました。

原画: -(68 KB)
サム(21.6KB)
サム(0.6KB)

(680)01/02_22:12
晩秋の有松 (Roehre)

2日目、中山さん担当分です。
6L6ppアンプです。
音源はCDではなく、左の器械に記憶したデータを読み出しています。
真空管アンプと最新音源の組合せ、というデモになりました。

原画: -(85 KB)
サム(24.8KB)
サム(0.6KB)

(669)12/09_17:10
EQアンプ (nakayama(岡崎)) 返信

お寺に合わせてEQアンプを入れ替えしてみました。これまではTR/FETのディスクリート版を使っていましたが、今回オペアンプで製作。OPアンプはリニヤテクノロジーのLT1115で、dataシートに載っている例をまんま作ってみました。

入れ替えなので楽勝ムードでとりかかったのですが、前と電源が違うのがつまづきのもと。散々電源基板を再、再々とつくりかえてトランスに合わせようとしたのですが、どうしてもノイズが発生してしまいます。いい加減飽きてきたので、とりあえず打ち止めにしました。

お寺にエントリーできるかどうかはちょっと微妙なところです。RIAAカーブは何とか許容できると思いますが、このノイズは・・・。 一応通常稼働では気になるほど発生してはいないのですが。

原画: -(Diet 688 KB→203 KB)
サム(17.4KB)
サム(0.6KB)

(670)12/09_17:11
無題 (nakayama(岡崎))

本体です

原画: -(Diet 1231 KB→236 KB)
サム(29.8KB)
サム(0.7KB)

(671)12/10_20:25
ノイズは (今川@愛知)

ハムですかそれともホワイトノイズですか?
ハムでしたら一旦電源トランスを延長リード線でシャーシー外に出してテストして、解決すれば何処かループ又は電源トランスが犯人でしょう?

私、28日に法要があり残念ですが今回は参加出来ません。



   106-112/311件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応