(686)02/24_22:26
845pp (今川@愛知)
楽しみです。
私も何か・・と、計画中ですが。
(679)01/02_22:08
晩秋の有松 (Roehre)
1日目後半、加藤さん担当分です。
EL32超3アンプです。
小さなアンプでも豊かに鳴らせるのだ、というデモになりました。
原画: -(68 KB)
サム(21.6KB)
サム(0.6KB)
(680)01/02_22:12
晩秋の有松 (Roehre)
2日目、中山さん担当分です。
6L6ppアンプです。
音源はCDではなく、左の器械に記憶したデータを読み出しています。
真空管アンプと最新音源の組合せ、というデモになりました。
原画: -(85 KB)
サム(24.8KB)
サム(0.6KB)
(670)12/09_17:11
無題 (nakayama(岡崎))
本体です
原画: -(Diet 1231 KB→236 KB)
サム(29.8KB)
サム(0.7KB)
(671)12/10_20:25
ノイズは (今川@愛知)
ハムですかそれともホワイトノイズですか?
ハムでしたら一旦電源トランスを延長リード線でシャーシー外に出してテストして、解決すれば何処かループ又は電源トランスが犯人でしょう?
私、28日に法要があり残念ですが今回は参加出来ません。