画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-225713-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   365-371/386件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(780)02/22_14:25
Re: チェック項目 (粕谷@江東区)

うーむ、特に問題ないようですね。
FETのゲートを直接GNDにつないでみて、ぶーんとかぎゃーぴーが
おさまるかどうかで原因の切り分けができると思います。



(781)02/22_18:20
鳴りませんか・・おかしいなぁ (高橋@鹿沼)

Ipod繋いで全く音楽っぽく聴こえませんか?ピーギャーでも・・それとVR絞るとピーギャー止まりませんか?音に変化はありませんか?オーバーオールのNFBが正相だと立ち上がりと同時にピーとかなりますが、無いという事なので・・・ちょっと気になるのですが、FETのゲートのラインは1Mのリーク抵抗・パラ止めの1K(かな?)を経てVRの真ん中へ繋がってますよね?VRのアース側は本体のアースラインと繋がり、ホット側はRCAの真ん中へ行ってますよね?・・ゲートをテスター棒で突っついてもガリガリとか鳴りませんか?・・・でももう少しですね!がんばりましょう!


(782)02/22_22:05
球ちゃんZ (粕谷@江東区)

ちょっと断線、じゃなかった脱線しますm(_ _)m

半固定VRの摺動子が直接外気に触れるタイプを使うと、数年後には
接触不良になりそうです。特にタバコを吸う方など。
中点がオープンになると抵抗値が最大になり、FETに耐圧以上がかかって
壊れるかもしれません。5KΩで耐圧以上にならない設計、ツェナーを
入れて保護するとかしておいたほうが後々のクレームにならないような
気がします。

あとこのアンプの高域特性はたかがしれてますから、数10cmの
シールド線に低容量タイプを使っても大して変わらないと思います。
細くて配線しやすいシールド線のほうが見栄え良く、ラクにできる
のではないでしょうか。


(784)02/23_18:28
大変お騒がせしました (まるぼうず)

粕谷様、高橋様
長い間にわたり大変お騒がせしました。
先ほど、自信のなかった VR 周りの配線を確認したら・・・
な、何と VR から FET ゲートに向うシールドの外皮を VR にアースしていませんでしたぁ。生半可な知識で「シールド線のシールドは片一方だけアースする」なんて思いこんでいたんですね。
ついでに太すぎて配線しづらい、RCA〜VR を単線にしました。10cm もあるかないかですし。
これにて、無事音出しに漕ぎつけました。うーむ、これが超三結の音か・・ハムは全くと言っていいほどありません。
まだメインススピーカーにはつないでいないのですが、確かにシングルとは思えない低域のような気がします。これからエージングが進んでどうなるか、楽しみです。
超初心者を見捨てもせずに、適切なアドバイスを長期間頂き、本当に有難うございました。


(786)02/23_20:00
今度こそおめでとうございます!! (高橋@鹿沼)

案外そんな事だと思ってました。良くあるパターンです。さて、聞き比べ→ブラシアップ→改造→聴き比べ・・の繰り返しになると思います。
ところで、私も数年ぶりにまるぼうずさんに触発され超三作っちゃいました。というより、2年ぐらい前に計画頓挫していたやつ・・制作意欲損失してそのまんまだった奴を復活させました。後で写真載せますね。先ずはおめでとうございます。


(788)02/23_22:41
無事解決、おめでとうございます! (粕谷@江東区)

自力で解決ということで、自信をつけられたことと思います。
普通だったら放り出すか、販売元へ修理に出すかするでしょう。

VRのGND側はアースにつながっていたんですよね。VR〜FETのシールド
が浮いた金属となりハムが乗ったのでしょう。
FETゲートには発振止めの1KΩが接続されていますが、今回はそれ
だけではダメだったということになるんですね。



(748)01/23_14:54
超3アンプ改造 (粕谷@江東区) 返信

お騒がせしております。m(_ _)m
特性改善のため利得を増やそうとして、結局バイポーラトランジスタを
初段に使用した回路へ改造してしまいました。

ベースのバイアスは、出力管カソードからCRDを使って供給しています。
この方式の欠点は、帰還管が動作状態になり出力管が動作するまでに、
トランジスタのベースにバイアスがかからずコレクタに高電圧が印加
されてしまうことです。だからツェナーを入れて保護しています。
バイアスを+Bから分圧したり、電池と抵抗で電圧供給すればツェナーは
不要です。

特性と回路図はそのうち公開します。

「超3極管接続Ver.1 6BM8 シングル ステレオパワーアンプ U」は
出力管カソードと+Bがコンデンサで接続されています。電源ON時に
カソードに電圧が発生し、仮にCRDへ耐圧を超える電圧がかかった場合
CRDが壊れます。実際にはカソード抵抗があるので耐圧を超えることは
無いと思われますが、注意する必要があります。



[(広)画像リサイズ・ガラ携.写メUp対応imgboard2015]
   365-371/386件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応