(931)12/08_10:54
無題 (satake@NC)
宮崎@小倉様
V1タイプの回路解析をしていただき有難うございます。12BY7AのところをEF86にするとどういう具合になるでしょか?また、この回路でのVinの大きさはいくらくらいでしょうか?(つまり感度ですが?)聞いてばかりですみません。実は、今日は私も宮崎様がご紹介してくださったシュミレーションのソフトをインストールしましたが、まだ、最初の1Vのステップ表示のところまで、やっと、やりました。
(933)12/10_02:18
EF86 (宮崎@小倉)
Satake@NC様
EF86(6267)でシミュレートしてみました。
当然ながら、300BのIpを60mAに調整すると6SN7に流れる電流・電圧は12BY7Aと同様になります。
ただ、初段(EF86)のカソード抵抗を100Ωとした場合、全体のゲインはおおよそですが6.8kの場合は7.7倍、15kの場合11.5倍と言った感じです。
V1を200Vのまま、3mA(6.8k)流すとEF86のカソード電位は0.9V位になるので10kから12k位でオールオーバーのNF無しが良いのかなと思いました。
最も、カソードに100Ωを入れてみたのは単にNFを懸けた特性を見たいと思っただけなので何の根拠もありません。
(934)12/10_02:25
LTspiceのシミュレート (宮崎@小倉)
Satake様、追伸です。
LTSpiceの使い方は、もし、ご存じなければですがこちらのページ
http://www.geocities.jp/ltspice_swcadiii/
を参考にされると良いと思います。
(922)12/04_14:20
Re:6SN7GTB (宮崎@小倉)
間違って別スレッドになってしまいました。申し訳有りません。
ちょっと手元の資料を調べてみました。
MT管でPK耐圧の高い球だと、6240G(800V),5670(330V),6FQ7(330V)辺りを見つけました。