(466)03/25_17:36
Re:ここでいいのか分からない。 (村田@熊本)
猫さん、皆さん、こんにちは。
このようになると思います。出力電圧(シアン)は最初の電圧のピークでほぼ
定常状態になっています。
このソフトSCATは元々はスイッチング電源用のものですが、猫さんのような使いかたもできます。
仕事でよくこのSCATを使いますが、SW電源専用ソフトだけに他のシミュレータと
比較してかなり早いので最適な回路定数を求めるのに重宝しています。
(463)12/31_14:28
G1 損失 (宇多@茨城)
こんにちわ。
K~G1 が二極管動作するわけで G1 損失をチェックする必要があるでしょう。
送信管では規格表に記入例もありますが、受信管にはまずありません。
それで、低電圧動作 Ep=30V ゼロバイアス・カソフォロ PP アンプでは、念のためグリッド・リークを設けて抑制したことがありました。
下記の拙実験例をご参照ください。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hu_amp/lbamps.htm