画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-135184-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   253-259/286件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(347)04/10_09:35
Re:WSのデータの表示 (村田@熊本)

石田さん、皆さん、こんにちは。
早速のご教示ありがとうございます。
やってみます。また、分からないことが出てきたときには、よろしくお願いします。


(341)03/12_21:09
マルチメータ M−3870D (古舘@横浜) 返信

LCと温度測定出来る物を探していて秋月通商で見付け手に入れました。
韓国、METEX社の物で、秋月のハンディの中では一番高い物ですが、なかなかしっかり出来ているようです。
Lが40Hまで、Cが400μFまで、Tは−40〜+1200℃、とワイドレンジで分解能も十分で全てオートレンジになっています。
多機能でLCRや温度測定以外にも4MHzまでのfカウンター、トランジスタのhfe測定、ピークホールドや電圧比較、データメモリ他、覚えるのが大変なほどです。
アナログ的なバー表示やサブディスプレイもあり、AC電圧測定では400Hzまでですが、同時にdBm表示も出来ます。
232CでPCに接続して連携出来るようですが、今時ソフトがフロッピーに入っているので確認出来ません。
取説は英文ですが、簡単な和訳の取説も入っています。(如何にも直訳って感じですが…)
一つ持っているとなかなか便利だと思います。

[JPEG画像]: -(56 KB)

(342)03/14_22:31
今時ソフトがフロッピー! (いわい@ぐんま)

古舘@横浜 さん 初めまして.

FD -> USB(他) 変換できますよ. 条件は 関東三土会へ来られれば ですが.
次回三土会 3.5"フロッピーディスクドライブ持って行きます.


(343)03/15_05:14
無題 (古舘@横浜)

いわい@ぐんまさん、ありがとうございます。

フロッピーは眠っているDellのPCを引っ張り出せば出来るのですが、操作にMS-DOSコマンドの知識が必要みたいですし、ハンディなのでそこまでやる必要は無いかと… ^^;


(344)03/15_06:57
Excelで (北裏@日暮里)

RS−232C読まして、自作しましょう。


(337)02/28_23:29
デジタルノギス (石田) 返信

 ラジオデパート裏口前のエックス1号店で発見、1580円。ただし生産国不明のパチモン?でも一応動作はしっかりしていて、精度も問題無さそうです。
 最近ノギスの副尺を読むのも大変になったのでデジタル表示は助かる。思えば安くなったものだ。デジタルでなくとも三豊のは昔この倍以上で買ったはず。最近は手軽に100円ノギスが大活躍。
 流石にスライダーの滑らかさ三豊には負けるが、mm/inch表示の切換なども有り結構便利。スライダーを動かすと自動起動、データ出力端子もあるが仕様は不明(残念)。ケース、換え電池付き。信頼性は保証しないがお買い得。向こうではキャリパーと呼ぶらしい。

[JPEG画像]: デジタルノギス -(19 KB)

(338)03/01_08:59
私も (古舘@横浜)

同じ物を2個持っています。
0.01mmの精度ですしなかなか良いですよね。

但し、入手先はオークションです。
運が良ければ500円以下でも落札出来ます。
但し、送料が1000円位掛かるので同じ位になってしまいます。
5点まで同梱可の所が多いので他に欲しい物が有れば相対的に安くなります。
最近では同じ仕様で液晶が大きくなった物が出回っている様ですね。


[(広)画像リサイズ・ガラ携.写メUp対応imgboard2015]
   253-259/286件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応