(36)07/15_12:04
糸電話論?? (川本@西東京)
多賀さん、みなさんこんにちは。
何がなんだか?これこそオカルト。砂入りケーブルだって人によっては、そんな物で?の世界ですよね。糸楽しみです。
(37)07/15_23:32
オカルトスピーカケーブル大会ですか (荒木)
多賀さん、次回お寺大会で3mものでやりましょうか。オカルト発想のケーブル大集合で。遊びの世界なんだから 正統な音響/電子技術からの逸脱が何かを生み出すのでは。おもろいでっせ。
(38)07/15_23:34
オカルトスピーカケーブル大会ですか (荒木)
多賀さん、次回お寺大会で3mものでやりましょうか。オカルト発想のケーブル大集合で。遊びの世界なんだから 正統な音響/電子技術からの逸脱が何かを生み出すのでは。おもろいでっせ。
(39)07/16_00:13
オカルト ? (岩井@群馬)
聞き捨てならなく なりました!
先日の(皆さんにはまだ ひ・み・つ)アイテム 仕事の都合で
評価がまだ進んでいません.
「オカルトケーブル」
ポイントは如何に「音を“変化”させるか」に尽きる気がします.
(音が悪いケーブルが“優勝”ってのは如何ですか)
「オカルト」ある意味おもしろいっすよ.
(40)07/16_02:29
直流抵抗のテストも面白いと思います (川本@西東京)
盛り上がってきましたね!村田さんの「直流抵抗が同じなら同じ音がするはず」に大変興味があります。高価なSPケーブルの直流抵抗と同じ線材を見つければ、それこそ儲けモノ。ですよね!
(41)07/16_16:22
アンプの出力抵抗 (村田@熊本)
こんにちは。
ケーブルの抵抗に限定せずに、アンプの出力抵抗でも同じと思います。
ICアンプ+抵抗+L=300Bシングルにできないかなあと思っています。
貧乏で、300Bシングルなんてありませんから、気安く言えるのかも知れませんね。
どなたか、本気でやろうと思い方はいらっしゃいませんか。