画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-130917-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   400-406/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(462)05/25_20:40
re:負帰還ありとなし (石川@八野)

木村@仙台様、

大変失礼しました。シミュレーション間違っていました。直しました。
もし、内部抵抗で、2Ωになるというのは、100Hzでは、8Ωでなく数十Ωですよね。おかしい、とおもってシミュレーション再確認すると間違っていることに気づきました。

ごめんなさい。m(_._)m




(428)05/11_23:21
差が出ますね (タムさんす) 返信

坂川さん、ありがとうございます。お疲れ様でした。

さて、理想電源とした場合でも直接繋いだ場合と差が出ますし、ダイオードと抵抗でも差が出ますね。この差をどう見るかが問題となるかと思います。それと、現在の負荷は純抵抗ですが実際にはスピーカーが繋がります。スピーカーの等価回路ですが、音波になるまでの精密な等価回路作れないですかね。=>村田先生

等価回路を繋いで見るともっと違いが出るかもしれません。

それから、ケーブルで音が変わるのなら、板川さんの実験結果はずいぶんと大きな違いと考えられないかと思っています。

以上よろしくです。



(429)05/12_01:47
ダイオード等価回路 (村田@熊本)

皆さん、こんばんは。
ダイオードの等価回路は0.04オームと8uFを直列にして、これに0.8オームを
並列接続しますと、周波数特性はほぼ一致します。
しかし、ここの信号電圧は出力段プレートの信号電圧の1/1000以下です。
ですから出力トランスの2次側では違いはないでしょう。負荷が変わっても
同じだと思います。


(427)05/11_22:18
理想電源でのSDvsR (坂川 典正) 返信

B電源を理想電源に置き換えて実験してみました。なお、出力トランスは7Hです。0.42Ωと1N4007は良く似ています。ちなみにSW ONでは位相は常に0度となります。

[JPEG画像]: 理想電源時 -(166 KB)

(426)05/11_21:45
抵抗におきかえてみました! (坂川 典正) 返信

B電源の平滑Cを150uFのまま、SDを村田先生のご依頼の0.42Ωに置き換えてみました。なんと!というべきか、はたまた、ヒステリシス抜きのツエナー抵抗だからあたりまえ??というべきか、良く似た結果になりました!!   

[JPEG画像]: SD→固定抵抗 -(163 KB)

(425)05/11_21:05
とりあえず、電源Cを増やしてみたら (坂川 典正) 返信

とりあえず150uFを1500uFに増やしてみました。

[JPEG画像]: 1500uF版 -(156 KB)

(417)05/07_22:50
ストッピング・ダイオード追加の効果?2 (坂川 典正) 返信

本日の試行結果を報告します。画像がでかすぎるかもしれませんが悪しからず!
なお、普通のゲイン線図より変化が大きく出る位相線図にしてありますので、この点をご注意ください。「コンなのは当たり前だよ」と言われてしまいそうですが、ダイオードを入れると位相が変化する(当然、ゲインも変化する)なんて知らなかったので驚いてはいるのであります。

[JPEG画像]: -(159 KB)

[(広)特報-リバウンド株!]
   400-406/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応