画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-140847-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   659-665/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(134)08/11_22:31
G2ドライブ (かつ)

宇多さん、こんばんは。お久しぶりです。
この現象は非常に興味深いですね。測定上の変化は見られるのでしょうか?
パワー、歪み、雑音、なんでも良いのですが。

私はやったことが無いのですが、G2ドライブはそれ自体が低歪み、とか
聞いた事がありますが、実際の所はどうなんでしょうか?
御教示下さい。


(135)08/11_22:57
SDで一点アース (川本@西東京)

こんばんは。自分でSDによる左右チャンネル1点アースのテストを考えていました。セパレーションの向上が目的です。既にテストずみですか?
色んな場所で使って、SD効果を確かめたいですね。素人は素人なりに。
超三6BM8で色々使用の方がおいででしたが、結果はどうだったのでしょう?


(127)08/07_10:58
火渡りと自作自満、来年の計画。  (多賀政信 ) 返信

清水でゆっくりしてきた。涼しいのでよく眠れる。昔の話をする。土曜の半ドン。上野発14時過ぎの佐渡号に乗る。車窓の景色程々の早さで良し。脳の同期よし、酒を入れさらに良し。程々の3時間で六日町で下車。最終連絡バスでしみず部落にはいる。うまい酒、飯、風呂。早立ちで巻機山に登る。宿により汗を流し一息入れバスを待つ。一列車遅らし六日町温泉の共同温泉で極楽だ極楽だと為る。上野には9時頃着いていた。いまは新幹線が出来て点と点になってしまった。線が消えてしまった。ふべんになった。それと高速道路の発達で宿を利用しなくなった。民宿では音出す会にどうぞ使ってください由。カメレオンみたいだけど、主催 隠居義太夫会 でやります。8月第1土曜 で金、土、2泊の宿泊になります。1泊2食6000円、15000えんで上がるでしょう。火渡り、火わたり。      


(128)08/07_11:25
会場。 (多賀政信 )

田の字の8畳の32畳の京間、尺を越える欅の大黒柱。5寸柱。余分広し。 山菜だ。俺の所は関係ないけど恐妻を純妻に変えるチャンス。30人は泊まれる。他にも善い民宿。8軒の民宿の運命共同体みたいだね。


(118)08/01_10:59
巻機権現の火渡り (多賀政信 ) 返信

8月第1土曜は越後の名山巻機山の守り神巻機権現さんのまつりだ。八海山の修験者が儀式を行う。最後に火渡りがある。火飛り祭祀修験者、見習い、ベテラン、重鎮修験者、善男善女の順序でわたる。身が清められる。愉快なのは見習いが宿への帰り道ビッコを引きながら歩いている。見習いである。巻機山登山。山菜 酒 飯 の旨い清水の民宿。安いときてる。今年も身を清めに行く。頂上を極められるか。30年通っていると体力の昇華がよくわかる。


(120)08/01_23:20
巻機山ですって (荒木)

多賀さん、地図で見つけました。千数百メートルの山ですぜ。辺鄙な所で身を清め、ますますエネルギーを生み出すわけですな。耳にも良さそうだなー。大自然の音は、それ自体良い音!こちらは銘酒八海山でも冷で飲んで、お帰りを待ちますか。多賀さんのバイタリティーに乾杯!!


(123)08/06_22:53
昔火渡りやった事あります (高橋@鹿沼)

結界の中だからか、木の組み方が良かったからか、はたまた日頃の修行の成果か
やけどすることなく渡れました。渡ってしまえば何てこと無かったですが、その
場に立つまでの過程で心が揺らぎます。男体山には三回登りました。頂上付近の
ガレ場は三歩進むと二歩戻される・・とても寒い・・下りもきついです。
普通の山歩きとは違います。中善寺湖まで下りたら役下しをします。
そのまま下界に戻るとまずいらしいです。自分でもHiになってるのがわかります。




   659-665/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応