(532)11/16_11:37
周波数補正 (川本@東京)
>トーンコントロールやラウドネスコントロール等を
使って補償しての評価は、また違ったことになると思います。<
村田さん、皆さんご無沙汰しました。
周波数の補正ですが邪道かもしれませんが、私はスピーカーにグッと近づいてユニット軸を外し高域を落とし低域の減衰しない位置を選び聞いております。
トーンコントロールを使用すると何故か音像のフォーカスが難しくなるユニットがありますから。
皆さんもテストなさってみては如何でしょう?お金は掛かりませんから。(笑)
(516)10/27_22:39
”気圧が下がると” (いわい@・んま)
以前 台風が近づいて気圧が下がった時時 「音が変わる」と話題になった記憶があります.
(518)10/29_00:57
ヤマビコが遠く届くのは (川本@東京)
気圧が低いからでしょうか?
(522)10/29_18:34
やはり (村嶋(泉南郡))
スピーカーは空気が負荷ですから少なからず影響は出ると思います。やはり気圧が下がるとスピーカーの負荷が軽くなって動きがよくなるのでは・・・・・
(519)10/29_01:09
メタルエッジなら効果ありそう? (川本@東京)
メタルはエージングに時間がかかりますから宜しいかも?もちろん自己責任で。