画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-130653-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   232-238/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(1058)05/16_13:45
オカルト商品を批難する前に (川本@東京)

スピーカーケーブルを変えると音がころころ変わるようなオカルトアンプを作り販売を続けたメーカーの責任を問いたい気持ちです。


(1059)05/16_16:19
これを出発点として (村田@熊本)

<測定器を持てば当然グライコで部屋の特性を揃えたくなりますね。
グライコを挟んだ音は好みの音ではありませんから、>
出発点を、ここにしませんかと提案申し上げているわけで、ここを最終点にとは
考えていません。
近くに、どなたか測定器をお持ちの方でご協力でお願いできる方いらっしゃいませんか。



(1060)05/16_17:16
Re:測定結果は信じる性格です (もみじ饅頭@広島)

 私は、測定器は人間よりも鈍感であるが、客観性は高いと思っています。

 実験で、2種類の16cmフルレンジSPを鳴らすにあたり、グライコを使って周波数特性を仮に一致させたとしても、同じ音に聞こえないでしょう。音響エネルギーの時間積分値は同じになる筈ですが、人間は音の要素を微分的断面で聞き取ってしまう傾向があるようです。ということで、測定結果は目安にはなりますが、決め手にはならないと思っています。そして最終段階では、人間の聴覚で判断するということになるのでしょうが、ここに重大な欠陥があるのです。
 オーディオ屋には狂った耳の持ち主が多いようで、卑近な例ですが、スーパーツィーターだのフィルムコンデンサーだの学問も才もなく矢鱈言いたい放題、つまり勉強不足に加え感性不足の醜い人種に弄ばれているのが実情ではないですか。
 オーディオメーカーも売れればそれで良しという時代で、文化芸術面の影響は殆ど考えていないのではないでしょうか。唯一頼れるのは、健全なアマチュア精神だけではないでしょうか。



(1061)05/16_21:16
Re:これを出発点として (川本@東京)

<測定器を持てば当然グライコで部屋の特性を揃えたくなりますね。
グライコを挟んだ音は好みの音ではありませんから、>
出発点を、ここにしませんかと提案申し上げているわけで、ここを最終点にとは
考えていません。
>近くに、どなたか測定器をお持ちの方でご協力でお願いできる方いらっしゃいませんか。

 村田さん、みなさん、こんばんは。
 私の話は半導体アンプのことでありまして、管球アンプの音は十二分に満足して楽しい音楽を毎日堪能しております。管球アンプではケーブルやスピーカーのセッティングなど、殆んど気にしなくなりました。ですから問題は解決しているのです。
 私は半導体アンプで長年苦労してきましたので、オカルト商品へ走る気持ちはよくわかりますから、頭からオカルトを斬って捨てることには大いに異論があったのです。勝手に弁護したくなったのです。
 ですから、半導体アンプにおける問題点追求や計測は他の人にお願いしたいですね。 


(1063)05/16_21:33
Re:Re:測定結果は信じる性格です (川本@東京)

もみじさん、なるほど納得です。最終的には人間の耳ですねえ。
TVでみましたが、自動車メーカーはテストライダーの存在が車の発売に欠かせないそうですね。最後は人間の感性で仕上げるそうです。

> オーディオ屋には狂った耳の持ち主が多いようで、卑近な例ですが、スーパーツィーターだのフィルムコンデンサーだの学問も才もなく矢鱈言いたい放題、つまり勉強不足に加え感性不足の醜い人種に弄ばれているのが実情ではないですか。

これが問題ですね。よく分かります。この部分をキッチリと科学的に計測して間違いだと啓蒙する人が評論家にいないことが悲しいですね。

> オーディオメーカーも売れればそれで良しという時代で、文化芸術面の影響は殆ど考えていないのではないでしょうか。唯一頼れるのは、健全なアマチュア精神だけではないでしょうか。

その通りだとおもいます。賛同いたします。




(1064)05/17_12:32
話を戻します (村田@熊本)

皆さん、こんにちは。
>管球アンプの音は十二分に満足して楽しい音楽を毎日堪能しております。
川本さん、話が横にそれて申し訳ありませんでした。これで満足しておられて、
これ以上なにも必要ないと思います。
>私は半導体アンプで長年苦労してきましたので、オカルト商品へ走る・・・。
オカルトに走る前に、半導体アンプで遊びませんか。川本さんが真空管アンプに
満足されていますが、これは真空管アンプではなくて、この出力抵抗に満足されている
のではないでしょうか。この出力抵抗を測定されて、これと同じ値の抵抗を半導体
アンプの出力に直列に入れて試聴したらどうなるか興味があります。




(1067)05/17_21:29
やりとりの感想 (花田@富山)

村田さん、川本さん、もみじ饅頭さん、皆さん、こんばんは。

久しぶりに熱い討論を拝見いたしました。私も以前よりは気楽に参加出来そうで、きっかけがあれば参加させて頂こうと思っていました。

正直いってオーディオの本筋から外れた討論と感じます。特に村田さんのお答えは、音に対する素直な感覚や感動をを無視した意見と受け取りました。

私のバイブルの一つは(故)武末数馬氏の「OTLアンプの設計と製作」で、私の技術的な考え方の骨格になっていると思います。ただ一つだけ気になった事は、試聴の記事で、大多数の試聴者の感想を要約した(均した)ものと感じまして、個性を大事にする私は少し違うものを感じておりました。
大変失礼ながら、村田さんのご意見にもそれを強く感じます。現在は個性を尊重する時代と思っております。オーディオの世界においても武末数馬先生の良い意味でのパイオニア精神を見習いたいものですね。



[(広)特報-リバウンド株!]
   232-238/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応