画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-130616-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   197-203/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(1206)02/18_22:49
入力はどうなんでしょう? (抜作三太郎です)

シールド線を使っている場合でも、RCA端子への接続のところで2本に分かれているから、効果があるとでも......。
三太郎の場合、最近は木製ケースばかりなので調べようが無いです......。


(1207)02/19_08:01
木製ケースは (石田)

 こういうことを考えても音がいいのかもしれませんね。作るのも簡単だし。ブレッドボードをケースに組み込んだら音が悪くなったというのもこのせいかも。


(1208)02/27_10:24
現在製作中のアンプに・・・ (Yasue)

 製作中のアンプに取り入れてみようと思います。
それ程難しい加工とは思えません、絶大なる効果を期待して!


(1209)03/06_10:48
簡単な実験 (村田@熊本)

皆さん、こんにちは。
パソコンのプリンタケーブル等にコモンモード雑音抑制のフェライトリングコアが付いています。
これと同じ構造で付け外しができるコアがありますので、これをスピーカケーブルの片側に
付ければ、同じ効果になると思います。これで変わりましょうか?


(1210)03/06_22:40
Re:簡単な実験 (石田)

 フェライトコアは逆にワンターンを作って高周波信号を減衰させる仕組みですので、逆効果になると思います。音作りとういう意味かもしれませんが、基本的にはやらない方が良いと思いますが。


(1212)03/07_10:43
フェライトコア使ってます (刺地蔵)

私の自作差動FETアンプは高音部がキツかったので、このフェライトコアを試しにスピーカーコードにつけたところ「高音部がマロやーか」に聞こえた? ので ずーとそのままで聴いています。その後 電源ケーブルとRCAケーブルにも着けて完璧化?し完全自己満足中。




(1213)03/07_11:25
Re:簡単な実験 (村田@熊本)

皆さん、こんにちは。
石田さん:この実験は簡単にできますので、良くなるか悪くなるか試してくださいと言うことです。
    悪いことが確認できれば、端子間のスリットは有効かもしれませんね。
刺地蔵さん:フェライトコアはコードの片方(づつ)に付けられたのでしょうね。


[(広)画像リサイズ・ガラ携.写メUp対応imgboard2015]
   197-203/769件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応