あ〜ら不思議! 音の良くなる黒い箱、お代は聞いてのお帰りでけっこうで〜す!廉価なデジタル・プレーヤーの音を、この箱に通すだけで、ハイエンドの音になる。 デジタルプレーヤーからの平衡アナログ出力を、1対1のトランスで、グラウンドを完全に分離します。
なんと立派な製品ですね。同じ目的の製品ですが、一緒に並んでいるのがはずかしい。パーマロイコアに4分割巻のコイルを取り付けた高性能トランスを使っていますが外観でまいった。 今度は珪素鋼板コアを使ったトランスを作って音の違いを楽しみたいと思います。
内容で負けてます、当方のトランスのコアーは珪素鋼板ですので、パーマロイには、敵いません。トランスらしいサウンドの味付となるので、好みが分かれると思います。今度、町田のオフ会にお持ちして、グラウンド・ラインのオンオフを試したいです。
珪素鋼板トランスができそうなので、見た目はかないませんが比較用に作りたいと思います。なおグランドラインは小生はいつも1−2次共通にしてますがこれもご意見を参考に切り離したりしてみたいと思います。いろいろアイデアをいただきありがとうございます。
珪素鋼板のトランスを使ったライントランスができました。パーマロイトランスと巻線構造は同じですが音の印象はかなり違いました。パーマロイのほうが音の分離はよい一方、珪素鋼板は音のまとまりがよく聞きやすい音楽になりました。入出力ケーブルは諸先生方のご意見を参考に入出力のアースを分離したり二芯ケーブルのアースをケーブル端でコールドに落としました。
珪素鋼のトランスできましたね、マッタリと聞きやすい音だと思います。 今度、町田のオフ会で聴かせて下さい。楽しみにしてます。 音質は、パーマロイの方が良いと思います。