画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

外道分科会掲示板


   ページ指定:[ 1 . ]


無題 疑問 2005/08/15,11:13 No.479
台湾で、日本語入力出来るパソコンが容易に入手出来るのかなー?
>> マルチランゲージ IMO 2005/08/16,19:55 No.480
一応dフォローがないようなので...
今時のWindowsやMacはマルチランゲージ対応です。
ですので仮名入力でなくローマ字入力であれば
問題なく日本語入力出来るパソコンが容易に入手
出来ると思われます。
>> 無題 疑問 2005/08/16,20:27 No.481
IMOさん有難うございます。spikehsuさんのようにひらかなや漢字に変換出来るのでしょうか?
>> 無題 IMO 2005/08/17,19:08 No.482
疑問さん
こんにちは
私の理解ですと例えばWindowsXPの場合MS-IME2002がインストールされますので、
通常の日本語であるひらかなや漢字は変換変換できると思っております。

他言語版Windows XPで日本語を使う
http://www.websmith.co.jp/lang/
WinXP設定日文字型及日文輸入法IME2002的步驟
http://mcu.edu.tw/~mswu/IME/winxp.htm
一応参考に書いておきます。
>> 訂正 IMO 2005/08/17,19:39 No.483
>通常の日本語であるひらかなや漢字は変換変換できると思っております。
通常の日本語であるひらがなや漢字は変換できると思っております。

失礼しました。
>> ここの掲示板の趣旨とは違います Murashima 2005/08/17,21:07 No.484
 村嶋です。なにやらパソコン機能がテーマとなっておりますが、ここはアンプの掲示板ですので趣旨が違いますからこれ以上の展開はどうかお控え下さい。
>> re:ここの掲示板の趣旨とは違います IMO 2005/08/17,23:18 No.485
村嶋さん、みなさん、こんにちは
板違い、失礼しました。
以降回答控えます。
>> 無題 疑問 2005/08/18,22:29 No.486
申し訳ありません。恥ずかしながらパソコンの初心者なので、台湾から日本語で
投稿されているのが、不思議だったものですから。だれか、台湾人になりすまして投稿しているのではと勘ぐっていました。


[返信しないで戻る]