画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-199117-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   204-210/352件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(1951)10/17_14:08
EIAの1Uはちょっと厳しいかも (岩野@中野)

25VAのトランスだと、トランスの高さが37.5mmに、基板の1.6mmで、39.1mmになります。
EIAの1Uの中にいれるには、難しそうです。
JISの1Uなら入りそうですが・・・

15VAのトランスは、高さが26.3mmですので、大丈夫でしょう。

電源回路は、正極製で設計したので、通常で使うと+電源です。
2回路は絶縁されておりますので、気にしなければ、+−の2電源として使うことは可能です。


(1945)09/26_03:31
DIYINHK 2号機 (岩野@中野) 返信

1号機は、巣鴨に貸し出し中
基板はもう1セット買ってあったのと、
OLED液晶の1サイズ大きい物でも表示することが判ったので、急遽、ケーシング
幅100mmのコンポの送り出し機として保存します。

原画: -(Diet 357 KB→78 KB)
サム(13.1KB)
サム(0.6KB)

(1942)09/24_09:51
RAS-DAC+ PRO 基板到着! (岩野@中野) 返信

さて、基板が到着
ついでに作った、I2SをHDMIケーブルに載せる
送信基板と、受信基板(デジタルアイソレータ入り)
おまけで、隙間に作った、簡易の+−電源
これで、また、しばらくは遊べそうです。

原画: -(Diet 2033 KB→178 KB)
サム(20.5KB)
サム(0.6KB)

(1943)09/24_20:05
RAS-DAC+ PRO 稼働! (岩野@中野)

パターンカット1か所
ジャンパー1本で稼働しました。
音は・・・ 出てます。
音質は・・・ 贔屓目(耳)ですので、良いです!
チップ部品だらけですから、作るのは、良い眼が必要です。
基板、いっぱいあります。

原画: -(140 KB)
サム(21.3KB)
サム(0.7KB)

(1944)09/25_01:23
今回のは (岩野@中野)

スイッチと、IRリモコンが付けやすいように、コネクタ出しです。
I2SのHDMIの送信基板、受信基板も無事に動きました。

原画: -(Diet 660 KB→225 KB)
サム(24.2KB)
サム(0.7KB)

(1926)08/26_15:43
VOLUMIO2 (北裏@日暮里) 返信

SDカードにVOLUMIOを入れて、RASPBERRYPI3が立ち上がりIDとパスワードにVOLUMIOといれてVOLUMIOの絵文字が出てきました。ここで、PCのブラウザにvolumio.localと入れても表示できませんとなります。IPアドレスを調べようと、iphoneのFINDで見ましたがそれらしいIPアドレスがありません。何を間違えているのでしょうか?ご教授願います。


(1927)08/26_16:07
出来ました (北裏@日暮里)

IPAddressがわかりました。


[(広)特報-リバウンド株!]
   204-210/352件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応