(1806)03/26_20:20
おっ!ここ良いですねぇ (浅野@南千住)
The Jazz Groove いい感じですねぇ。
とりあえず、Auto-Streams を WINAMP に突っ込んで聴き始めました。
ありがとうございました。
(1798)03/24_08:21
豪勢な電源ですね! (岩野@中野)
ベリンガー数台分は材料費がかかっていそうですね。
複数台に同時給電となると、アース周りとかはどのように処理されているのでしょうか?
(1803)03/24_21:12
本末転倒電源? (内田@群馬)
アースはDSP5V系、アナログ5V系、アナログ+/−15V統の3系統に分離してべリンガーに送り最終的にはそれぞれのユニットのローカル電源内部で接続されます。
はじまりは電源か壊れたべリンガーを安く救済する為の簡単な外部電源でしたが、出来上がってみたら新しいべリンガーを買った方が安上がりだったという本末転倒な電源になってしまいました。
(1793)03/19_12:30
無題 (松浦@相模原)
とりあえずRaspbian入れてみただけです。動作確認完了。そのままイーサネットつながるのは嬉しいです。(パイゼロは無い)。moodeを入れるためのmicroSDをなくしたのでその先が出来ません。
送料込みで5230円ぐらい、1£=163円でした
(1804)03/26_00:07
無題 (松浦@相模原)
とりあえず今現在Moode動きません
虹が出てしまいます