(1887)03/15_20:34
無題 (肥後@中野)
三上さん
ESSはオタク向けかもしれませんね。ES9018Sがスペック上しばらく最高峰といわれていました。この9018K2Mはモバイル用の廉価版ということですが、カタログスペックはかなり優秀です。
関澤さん
こんなにあからさまな外し品を出してくるとは想像できませんでした。これで評価が一つ星なら悪影響は計り知れないと思うんですけどね……
[PDF書類]: -(284 KB)
(1888)03/15_21:26
↑↑↑↑↑↑ (肥後@中野)
絵が出ていませんが9018K2Mのスペックシートを添付しています。
(1889)03/23_11:48
おやおや? (大塚@川崎市)
チャイナボカンの跡地から拾ってきたものじゃないですか?
使ってはいないけど、熔けてます!
なんか、アリってたまにこういうのありますね。>蝦名さん
(1891)03/23_20:58
ありましたね (蝦名@西東京)
関澤さんが写してくれた写真ですが、明らかに使い古したものでした。
原画: -(144 KB)
サム(16.5KB)
サム(0.7KB)
(1895)03/24_00:53
無題 (肥後@中野)
こういうのはナシにしてほしいですね。
(1880)03/09_21:41
追記 (nakayama(岡崎))
これでUSB-DACもラズパイ+Volumio/MoOdeと同じように扱えるようになりましたが、
まだUSBメモリが上手くマウントできないなど、問題も残っています。
OrangePiメーカーのサポートがさっぱりなのでArmbianが稼するまでかなり苦労しました。
メーカーからRaspbianも提供されているので、これにVolumioを乗っけようという目論見だったのですが、さっぱり・・・。
携帯(android)用のMPDクライアントにはDoroidMPDというのを使っています。
もう一つよく使われている、というソフトがあったのですが、どういうわけかどうしてもつながりませんでした。
OrangePiは安いのがとりえ(今回の-liteは1,753円)ですが、使おうとするとNetからかなりの情報を集める必要がありますね。
皆さんI2Cで使われている方はおられますか?