画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-207693-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   155-161/354件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2013)03/05_14:59
無題 (nakayama(岡崎))

さすが作者!
当方は音出ししてから「ん?」でした。

フイルタを外したせいか、引き回しのせいか、ボリュームをあげるとかすかなブーン音があります。ちょっと電源を見直さなくてはいけないかもデス。


(2008)02/28_07:08
ラズパイ2BでWIFI (内田@群馬) 返信

無線LAN機能の無いラズパイ2Bに無線LANアダプターを取り付けてWifi対応にしました、アダプターはI・O DATAのWN−G300UAを取り付けVolumio2で設定をするだけでOK、ラズパイ2Bでもホットスポット動作でネット環境なしでもVolumio2を操作できる様になりました。

原画: -(172 KB)
サム(18KB)
サム(0.6KB)

(2004)02/23_14:00
RASDAC_PROはまだですが、 (nakayama(岡崎)) 返信

Moode4+RAS_DAC5102を持ち出し用として、少しまともなケース(といってもタカチのKCシリーズですが)に格納しました。KC4-10-13だと秋月のOLEDデスプレーがぴったりです。ぴったりすぎてRCAジャックが変なところから生えています。
持ち出し用なので、wifiはAPモードで操作は携帯やタブレットでやりますが、これだとインターネットラジオが聴けない所が残念ですね。


原画: -(Diet 372 KB→122 KB)
サム(16.2KB)
サム(0.6KB)

(2005)02/25_19:44
住み家が (KATOU@刈谷)

タッパーアパートから高級住宅になりましたね!
OLEDが良い感じに収まっていますネ(⌒∇⌒*)
ぜひ次回試聴会で視聴させてください!!


(1999)02/22_01:31
NanoPi-NEO + DISPLAY (岩野@中野) 返信

NanoPi NEO に 320x240のフルカラー液晶と、128x64の白色のOLEDを繋いでみました。
DACはI2Sで、PCM5102です。

なんとなく、作りたくて・・・ 音より、液晶が見たかったのです。


原画: -(Diet 557 KB→170 KB)
サム(19.6KB)
サム(0.7KB)

(2002)02/22_07:48
イイ (内田@群馬)

320x240のI/Fは何でしょうか?
I2Cにしては配線の数が多い気がしますが



(2003)02/22_07:59
接続は (岩野@中野)

320x240の液晶は、ILI9341が載っていて、SPI接続です。I2Cより高速転送ができます。
OLEDはSSD1306が載っていて、I2Cで接続です。、



   155-161/354件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応