2015/02/03 宇多 弘 電力増幅管 管種名 一覧 本表では、手づくりアンプの会にて定義する <オーディオ出力管> に該当する基準として、 一木典吉氏著「全日本真空管マニュアル」ラジオ技術全書002A ラジオ技術社 18版1刷 (昭和52年3月25日) に記載の用途・種類欄にて電力増幅3極管、電力増幅5極管、電力増幅ビーム管と類別されたものを掲載します。  各欄には編集者にて著名管種を追加しました。 <1> 本表に記載のない異ヒーター電圧の同等管(ex. 5V6GT=6V6GT) は同一管とみなします。 <2> ロクタル管(ex. 7A5/7B5/7C5) 、電池管、サブミニ管、廃品種のうち旧軍管種は除きました。 <3> 特定用途があり <オーディオ出力管> としても利用される管種は鍵カッコ ex. にて記入しました。 <4> 送信管(ex. 2E24/2E26) または水平偏向出力管(ex. 6CM5) など特定用途が主たる管種は削除しました。<5> GE Essential Characteristics (1973) 記載にて Class A Amplifier または Class AB1 Amplifierの動作 例にて Power Output 欄に Watts 数値のある、上記4. を除く管種は <オーディオ出力管> 扱いとします。 <6> 欧州系管種の互換性確認は GE Essential Char 記載の Interchangeability Guide PP.279~ によります。 <7> ロシア系、中国系にて独自名称の出力管は他用途の可能性がなく <オーディオ出力管> 扱いとします。 <電力増幅3極/3-3極> 2A3 <6AS7-G> <6080/同WC> 6B4-G 6G-A4 6R-A2 6R-A8 WE300B <電力増幅5極> {(p)=五極管部、以下同様} 3MP-26 4M-P12 4M-P26 5AR5 6AB8 6AK6 6AL11(#1) 6AR5 6BF11(#1) 6BM8(p) 6BQ5 6CA7 6CU5 6CW5 6F6-GT 6GK6 6GW8(p) 6K6-GT 6M-P12 6M-P17 6M-P20 6R-HP2(p) 6R-P10 6R-P15 6R-P22 7M-P18/同A 8B8 (p) 8BQ5 8CW5 9M-P12 10BQ5 10CW5 14GW8(p) 15CW5 15HB6 15M-P19 16A8(p) 16GK6 16GK8(p) 17BF11(#1) 17CU5 19R-P11 25EH5 25M-P20 30A5 32A8(p) 32R-HP2(p) 35EH5 42 45M-P21 50B5 50BM8(p) 50EH5 50R-P28 60FX5 7189 7189A EL34 EL84 <電力増幅ビーム> 5AQ5 5CZ5 6AQ5/同A 6AQ5W 6AS5 <6BG6-G> 6BK5 6CZ5 6G-B8 6G-C5 6L6-G/-GB/-GC/-GT 6R-B10 6V6-GT/同GTA <6W6-GT> 6Y6-G/同GT 12AQ5 12BK5 12CU5 12EH5 12FX5 12L6-GT 12V6-GT <12W6-GT> 25C5 25L6-GT 26A7-GT(dual) 30M-P23 30M-P27 32ET5/同A 34GD5/同A 35C5 35L6-GT 35M-P14 50C5 50FE5 50G-B13 50L6-GT 50R-P25 5881 6005 6550/同A/同C 7591 WE350B <廃品種、増補分、追加分を含む> 2A5 3Y-P1 6A3 6A6 6L6A 6Z-P1 12A 12AK 12C 12Z-P1/同 A 38/38A 41 43 45 45H 46 46C 47 47A 47B 53 59 71A 71H 79 89 <1625> 6AC5-GT 6B5 6N6-G 6N7/ 同-GT 5M-P29 5M-P30 6HG5 6H-B26 10GK6 11BM8(p) 12R-P25 30CW5 30G-P9 8R-PH4 9C-PR1 15HB6 6C-A10/50C-A10 13V10 <6336/同A> 8045G CZ-504-D AD1 DA30 DA60 DA100 DA250 GL-211 KT66 K77 KT88 KT99/99A KT100 KT120 KT150 PX4 PX25 RCA(-10 -45 -50 -71A -112A) WE-311A 以上